スポンサーリンク
前節のユベントス戦に負けとうとうミハイロビッチ監督が解任・・・
後任はミラン・プリマヴェーラの監督をしているクリスティアン・ブロッキ!
サポーターの9割は解任に反対!
せっかく信頼を取り戻してチームの主軸としてがんばってる本田選手!
来季以降の契約にも影響があることは間違いない
ミハイロビヴィッチ監督が解任されるのはなぜ?
最大の理由としては成績不振だと思いますが・・・
それでもミハイロヴィッチはよくやっている方だと思います。
1314シーズンはリーグ8位、コッパ・イタリアはベスト8
1415シーズンはリーグ10位、コッパ・イタリアはベスト8
現在はリーグ6位、コッパ・イタリア決勝進出13年ぶり(相手はユーベ)
公式戦12試合連続無敗
うん!がんばってる方だと思うんだけどな・・・
もう一つの理由は・・・ベルルスコーニ会長の現場介入と言われてますね。
ベルルスコーニ会長はトップ下を置くシステムが大好きで、
選手の起用やシステムにも口を出してるらしく
鬼軍曹のミハイロヴィッチとの関係はあまり良くないと噂されてますね。
本田選手が加入してとうとう5人目の監督
アッレグリ監督、セードルフ監督、インザーギ監督、そしてミハイロヴィッチ監督・・・
次は、ミランのユース監督であるブロッキ監督!
今シーズン終了までということなら、ミハイロヴィッチに今シーズン最後までやらせてほしい
会長がお気に入りの監督がやるとしても来シーズンからしかできないので
とりあえず感がいなめないよ・・・
なんとなく監督だけのせいじゃないような気もします。
アッレグリ監督なんて翌年の1415シーズンでユベントスを率いて優勝してるし(笑)
次回監督がどうなるかもありますが、ようやく信頼を勝ち得て
スタメンをキープしている本田選手も移籍要因になりかねない人事がショックです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク