2019年4月に公開され、原作ファンも納得の仕上がりを見せた第1弾!
興行収入は50億円を超え、続編も決定!しかも第4弾まで決定だとか。
個人的には第4弾でも全然まだまだ終わらないよ・・・って気持ちですが。
今回はまたもや勝手に新キャストとあらすじを予想しちゃいました。
呂不韋は一体誰が演じるの?
昌平君は?蒙武は?
羌瘣が気になる~!!!
って人多いですよね。
あくまで予想なので、広い心で見てもらえると嬉しいです。
>>キングダムのアニメが今すぐ観れるhuluはこちら!定額制で見放題!
>>Amazonプライムで毎日キングダムアニメを今すぐ観よう!
あらすじ(発表がないので予想です)
第1弾が王弟反乱編まででした。
これは単行本で言うと1巻から5巻のボリューム!
そう考える5巻~10巻までのボリュームになるので
初陣編~暗殺者襲来編まで!
と私は予想します。
だってそのあとの馬陽攻防編まで突入しちゃったら、
ね・・・羌瘣の初登場よりもインパクトが大きい事件がありますものね・・・
そこはしっかり尺をとってもほしいと願います。
ではキングダムをまだ読んだことないって人のために簡単なあらすじを!(ネタバレになります)
※あくまで予想です。
舞台は、第1弾から約3ヶ月後!
王弟反乱で平民という身分を得た信(山崎賢人)は秦魏戦争で初陣を迎えることとなります。
一緒に住むことになった河了貂(橋本環奈)に必ず武功を挙げて帰ってくると約束し
戦場である蛇甘平原へと向かいました。
蛇甘平原の戦には、千人将となった壁(満島真之介)も参加。
1歩兵の信とともに戦場を駆け巡ります。
戦場では、伍という5人編成の組み分けが行われ
そこで信は、澤伍長、同郷の尾平と尾到
そして羌瘣(きょうかい)と組むことになります。
千人将・縛虎申の元、劣勢の中、魏軍副将の宮元を討ち取ると
そこへ現れた秦国大将軍・王騎(大沢たかお)と信は顔を合わせることとなります。
そして蛇甘平原の戦は、両軍総大将の一騎打ちで秦の麃公(ひょうこう)将軍が勝ち決着!
無事に武功を挙げて帰国の途につきます。
信が初陣を終えた後、王宮では不穏な動きが目につきます。
政(吉沢亮)の命を狙い、暗殺集団が解き放たれました。
これを事前に察知した昌文君(高嶋政宏)が、信を政の警護につけます。
信は暗殺集団と相まみえたとき、自分の目を疑います。
その暗殺集団の中に、羌瘣がいたからです。
果たして信は暗殺集団から政を守ることができるのか!
一緒に秦のために戦った羌かいは本当に敵なのか!
そしてきっと最後に政暗殺を仕掛けた張本人、今後しばらく政の敵となる呂一派登場~!!!
という感じになるのかな?
第2弾での登場キャラクターのキャスト予想
私個人が勝手に妄想でキャストを考えました。
初陣編 → 暗殺者襲来編
の中で登場するキャラクターを8人だけ抜粋しました。
※あくまで個人的意見です。ご了承ください。
第2弾で一番注目されるであろう羌瘣(きょうかい)役!
「キングダム連載10周年記念動画」では山本千尋さんが演じてました。
たぶん最有力候補だと思います。
が私はあえて外しますね。
綺麗な顔立ち、舞ってるときの冷徹な目・・・
それでいて天然な面を持ち合わせてる人・・・
ここは注目キャストだし、思いきって白石麻衣さん!
「嫌いなことはしゃべること、以上」
って無表情で言ってほしい(笑)
続いて実写の中では村は燃やされてるので生きているかどうか不明なのですが
物語を進める上でこの二人は外せないですよね?原先生!
出っ歯が特徴の尾平(びへい)と弟の尾到(びとう)役!
濱田岳さんと浅利陽介さんかな
2人同い年ですが、兄弟役こなしてくれそう
第3弾の舞台となるであろう馬陽攻防編でこの2人に守られる
信(山崎賢人)が見たいな~
どっちがどっちでもうまく演じてくれそうですが
尾平を濱田岳さん!尾到を浅利陽介さん!を希望します。
続いて麃公(ひょうこう)将軍役!
本能型最強の将軍であり、とにかく「突撃じゃ~」と
敵陣に先頭で突っ込んでいきます。
王騎将軍(大沢たかお)に負けず劣らずのガタイですね。
とにかく戦好きで、ピンチでも笑ってます。
少なからず将軍になる人間は
成り上がりたいという野望だったり
自分の力を誇示したり
誰かの為だったり
復讐心だったり
で戦をします。
しかしこの麃公将軍は単純に戦好きなだけです。
戦に勝利しその夜うまい酒が飲めればそれでいい
なんという生き様!ここは遠藤憲一さん!
大沢たかおさんと同じように10kg増でお願いします。
白髪ロン毛でお願いします。えんけんさんのロン毛・・・(笑)
蛇甘平原の敵大将、魏火龍七師の一人呉慶(ごけい)!
これまた体の大きな将軍です。
白髪でセンター分けのボブ、丸顔ですね。
うん!古田新太さんにお願いしたい。
呂不韋(りょふい)役!
元商人で、春秋7カ国を渡り歩いて富を築いたのち
秦の丞相にまで登り詰めます。
秦国内で絶大な権力を持ち、永く政の敵として君臨します。
表の顔と裏の顔、結構な腹黒さんですね・・・
大物の雰囲気というかオーラというか
そうゆうのを持ち合わせてる人
うーん、吉田鋼太郎さんかな!
昌平君(しょうへいくん)役!
知的で、切れ目のするどい目つき、そしてイケメン
本心を隠してる感が強くて、何を考えてるかわからず
ちょっと冷たい感じの表情が多い人
それでいて武力も持ち合わせてるから
ん~斎藤工さんかな。色気もあるしクールな役もできそうだし
なによりあの声素敵ですよね。
蒙武(もうぶ)役!
太い眉毛、濃い顔つき、寡黙で常に眉間にしわ、筋肉系の体育会系って感じ
で思いついたのは山田孝之さんでしたが、身長が・・・
あとハリウッド俳優ならシルベスター・スタローン
ちくしょう・・・もっとアジア人ぽかったら良かったのに(笑)
そして出てきたのは、身長185cm!ムキムキマッチョ!太い眉毛!
現在俳優・芸能活動は無期限休業中ですが・・・
病を克服し復活の狼煙をあげてくれることも祈って坂口憲二さん!
ですがきっと難しいだろうな・・・いやインパクト大だし大注目になる!はず!
ただ最後まで悩んだのは丸山智己さんですね。
他にも澤伍長や李斯、蔡沢、のちの飛信隊百将の田有、沛浪
呉慶配下の将軍朱鬼・麻鬼、「中華十弓」の一人黄離弦(こうりげん)など誰が演じるのか楽しみです。
>>huluで映画三昧!アニメ三昧!定額制で見放題サービスはこちら