「ちいさなプリンセス ソフィア」というアニメを知っていますか?
ディズニーが手がけている子ども向けのアニメですが、娘よりママとパパが真剣に観てしまいました(笑)
1歳10ヶ月の娘はオープニングの曲がお気に入りで、テンション高めに歌いながら踊ってます(笑)
ディズニーのプリンセスはとっても魅力的で、いつの時代も女の子の憧れですよね!
「ちいさなプリンセスソフィア」のプリンセス・ソフィアもとってもキュート!ディズニーのプリンセスの中では、一番若く8歳〜11歳とされています。
そして、今までにない設定が全米でも話題になりました!
実は、ソフィアは王子様との結婚ではなくお母さんの再婚でプリンセスになったのです!!
えーーそういうことー?!とびっくりしてしまいました(笑)
でも、リアルな感じがいいなとも思いました。
ソフィアはプリンセスを目指して、「プリンセスアカデミー」という学校に通うようになります。
そこには、世界各国から生徒が集まってきて、個性やお互いの違う部分を認めながら、自分なりのプリンス・プリンセス像を目指し成長していきます。
プリンセスに憧れる小さい子どもや家族などにおすすめです(^^)
人として大切なことを教えてくれますよ!
>>”ちいさなプリンセスソフィア”が無料で観られるAmazonプライムビデオはこちら
あらすじ
出典:ジグソークラブ舞台はエンチャンシア王国。
ソフィアは靴屋を営むお母さんと二人で仲良く暮らしていました。
しかし、お母さんのミランダが国王ローランド2世と再婚をしたことをきっかけに、プリンセスになることになったのです!
さらに、双子の兄姉(ジェームズ・アンバー)もできます。
普通の女の子が突然プリンセスになり、新しい環境で戸惑いながらも、動物やディズニープリンセスなどに助けられながら、少しずつプリンセスとして成長していくストーリーです。
作品情報
・シーズン数/シーズン1〜4
・制作会社/ディズニー・テレビジョン・アニメーション
・放映期間/2012年11月18日〜
・主題歌/「ちいさなプリンセス ソフィア」
メインキャラクター紹介
出典:disney.co.jp
ソフィア
お母さんの再婚をきっかけに、普通の女の子からプリンセスになった女の子。
いつも明るく笑顔!元気いっぱいで様々なことにチャレンジし、プリンセスとして日々成長していきます。
出典:disney.co.jp
ミランダ
いつも優しいソフィアのお母さん。靴屋を営んでいましたが、国王と結婚します。
ソフィアが困っていると、アドバイスをしてくれ、答えへと導いてくれます。
出典:disney.co.jp
ローランド2世(国王)
エンチャンシア王国の王様で、アンバーとジェームズのお父さん。ソフィアにアバローの魔法のペンダントをプレゼントします。
出典:disney.co.jp
アンバー
ソフィアの義理の姉でエンチャンシア王国のプリンセス。ジェームズとは双子で、ソフィアと仲良くなる。
出典:disney.co.jp
ジェームズ
ソフィアの義理の兄でエンチャンシア王国のプリンス。アンバーとは双子。やんちゃだけど優しくて素直な男の子。
ソフィアが困っていると、家族なんだから当然と応援してくれたり、助けてくれます。
出典:disney.co.jp
クローバー
ソフィアととっても仲良しのうさぎ。可愛らしい外見とは違い、おしゃべりでがさつな性格。とっても食いしん坊。
出典:disney.co.jp
ワットノット
クローバーの相棒のリス。いつもにっこり!言葉は話せないが実は頭がいい。
出典:disney.co.jp
セドリック
お城に仕える魔法使い。内向的で対人関係が苦手。ソフィアのペンダントを奪って国を支配しようとしますが、「ソフィアに免じて今回は辞めておこう」と言った感じで、なんだかんだ盗りません(笑)
見どころ
①ディズニーのプリンセスたちが登場!
ソフィアが困ったとき、魔法のペンダントがプリンセスたちを呼びよせてくれます。
そして、素敵なアドバイス、大切なことを教えてくれるのです。
・シンデレラ登場エピソード/「はじまりのものがたり」
・ジャスミン登場エピソード/第12話「まほうのじゅうたん」
・ベル登場エピソード/第17話「エンチャンシアのうた」
・アリエル登場エピソード/第23話「にんぎょのおともだち」
・オーラロ姫登場エピソード/第24話「とくべつないちにち」
・白雪姫登場エピソード/第26話「まほうのおもてなし」
・ムーラン登場エピソード/第37話「どうくつのたからもの」
・ラプンツェル登場エピソード/「プリンセス アイビーの のろい」
・ティアナ登場エピソード/第47話「ウィンターのまほう」
・メリダ登場エピソード/第61話「ひみつのとしょしつ」
②ソフィアやキャラクターを通して大切なことが学べる
プリンセスソフィアは、非現実的な話ではなく日常で起こる問題や、子どもの繊細な心が描かれていると思います。
努力することあきらめないことの大切さ、自分を信じること、恐れず立ち向かう勇気、先入観を持たずいろいろな友達と接することの大切さなど、子どもに伝えたいことが詰まっています。
こういうときならどうする?と親子で一緒に考え一緒に成長していけるところも魅力だと思います!
大人が見ても考えさせられたり、忘れていた大切なことを思い出させてくれストーリーです。
ぜひチェックしてみてください♪
この作品はAmazonプライムビデオ(1ヶ月無料お試しあり)で見られます!
プライム会員なら追加料金なしですぐに見れます。
またFier TV Stickをお持ちでない方はぜひ。これがあればマジ最強です。
>>Amazonプライムビデオ×Fire TV Stickで映画三昧!想像より100倍良かった!