まだまだ寒い日が続きますが、そろそろ春夏のトレンドヘアカラーが気になりませんか?
今年はどんなヘアカラーが流行るのか、いち早くチェックしちゃいましょう♪
ホワイトグレージュ
出典:https://hair.cm/article-18663/
より外国人に近づき、透明感がほしいならブリーチは必要になります。
一度色味を抜くことで、ホワイトアッシュのくすみや透明感が増します!
お仕事をされている方や、痛みが気になってブリーチはちょっと…
という方は、ハイライトで取り入れるてみてはいかがですか?
ハイライト×ホワイトアッシュ
出典:https://hair.cm/article-18663/
流行の暗髪にも合います!またハイライトをいれることで、立体感もでます。
ブリーチをしなくてもホワイトアッシュを楽しめます♪
グラデーション×ホワイトアッシュ
全体をホワイトアッシュに染めることに抵抗がある方には、グラデーションがおすすめです!
出典:https://hair.cm/article-18663/
ダークトーンをベースにすれば、ホワイトアッシュを柔らかく取り入れることができますね!
グラデーションカラーの色落ちを楽しみながら、毛先で外国人風の色味も楽しめます♪
ブルージュ
ブルージュとは、ブルーとベージュをあわせたカラーです。
青みが入ることにより、透明感のある色合いになります♪
出典:https://hair.cm/article-19242/
ブリーチなしでこの透明感を出せるのが嬉しいですよね!
仕上がりから色落ちまで楽しめる有能な髪色です♪
出典:https://hair.cm/snap-194567/
ブルージュの暗めもかわいいです!
色持ちもよく、すぐに色が抜けてしまう人におすすめです!
ブルーのおかげで赤みも抑えられます。
ピンクカラー
ファッション業界でもピンコッタカラーが注目されていますし、
ヘアカラーも春らしい甘いガーリーなピンクカラーが注目されています!
出典:https://i-see.in/articles/3636
ピンク系の色は、優しく柔らかい雰囲気にしてくれます!
肌馴染みが良く顔色を美しく見せてくます♪
出典 https://beauty.hotpepper.jp/smartphone/slnH000238915/style/L000698213.html
透明感のラベンダーアッシュがかわいいミディアムヘアです。
ピンクに比べてラベンダーは程よくくすみ感も出るので、可愛くなりすぎません♪
グレックカラー
グレックカラーとはグレー+ブラックでつくる新しいアッシュ系のカラーです。
出典 https://mdpr.jp/beauty/detail/1639914
ダークトーンですが、光に当たると透けてます!
オフィスで仕事をする方には、根元を暗めに毛先にいくにつれてグラデーションがおすすめです!
ブリーチなしでOKの髪色なので痛みが気になる方にも嬉しいポイントです。