UEFA EURO 2016がいよいよ始まりますね。
2014年W杯に続きドイツが獲るのか注目です。
そこでドイツ代表の過去フォーメーションをまとめてみました。
また2016本戦のスタメン予想も考えてみました。
ユーロ本戦 ~スタメン予想~
最終的に選ばれたのは下記の23人!
★GK
マヌエル・ノイアー(バイエルン)
ベルント・レノ(レバークーゼン)
シュテーゲン(バルセロナ)
★DF
ジェローム・ボアテング(バイエルン)
マッツ・フンメルス(バイエルン)
ベネディクト・ヘーヴェデス(シャルケ)
ヨナス・ヘクター(ケルン)
アントニオ・リュディガー(ローマ)
エムレ・チャン(リバプール)
シュコドラン・ムスタフィ(バレンシア)
★MF
ユリアン・ヴァイグル(ドルトムント)
アンドレ・シュールレ(ヴォルフスブルク)
ユリアン・ドラクスラー(ヴォルフスブルク)
ジョシュア・キミッヒ(バイエルン)
トーマス・ミュラー(バイエルン)
レロイ・サネ(シャルケ)
トニ・クロース(R・マドリード)
サミ・ケディラ(ユベントス)
バスティアン・シュバインシュタイガー(マンU)
メスト・エジル(アーセナル)
★FW
マリオ・ゲッツエ(バイエルン)
マリオ・ゴメス(ベシクタシュ)
ルーカス・ポドルスキ(ガラタサライ)
予想スタメン
親善試合(スペイン、フランス、イタリア)で採用していた3-4-2-1!
しかもエジルをセンターハーフで配置していました。
この布陣がメインとは思えないがここまで試していると本戦でも
ありえるのかなと・・・
同格レベルの相手に対して失点を防ぎたい思惑だと思います。
引いて守っている時の5-4-1の形になると容易に崩すのは難しい。
今のドイツに不安があるのはDFなので、そこをカバーできる!
なので3-4-2-1と4-2-3-1を使い分けていくと予想!
もう一つの4-3-3もいれるとプランは3つ!
過去フォーメーション
2016年ユーロ予選4-2-3-1
2016年ユーロ予選4-3-3
2014年ブラジルワールドカップ決勝アルゼンチン戦
2012年ユーロ準決勝イタリア戦
2010年南アフリカワールドカップ準決勝スペイン戦
2008年ユーロ決勝スペイン戦
2006年ドイツワールドカップ準決勝イタリア戦
まとめ
2014年ワールドカップ優勝から2年!世界王者として参加の今大会は
やはり優勝の大本命でしょう。ラームが代表引退したとはいえ
攻撃面、中盤の支配力は群を抜いているかなと思います。
センターフォアードを置かないゼロトップがこのチームには合ってるようにも
思えます。
唯一の不安はやはりDF。
予選ではアイルランドとポーランドに1敗ずつしてて
しかもポーランドとは本戦でも同グループに入ってしまいました。
他にはウクライナと北アイルランドのグループC
大本命ドイツが本来の力をそのまま発揮してユーロも制覇するでしょうか。