UEFA EURO 2016(ユーロ)がいよいよ始まりますね。
スペインの3連覇となるか注目が集まります。
そこでスペイン代表の過去フォーメーションをまとめてみました。
また2016本戦のスタメン予想も考えてみました。
ユーロ本戦 ~スタメン予想~
最終的に選ばれたのは下記の23人!
★GK
イケル・カシージャス(ポルト)
ダビド・デ・ヘア(マンU)
セルヒオ・リコ(セビージャ)
★DF
セルヒオ・ラモス(R・マドリード)
ファンフラン(A・マドリード)
ジェラール・ピケ(バルサ)
マルク・バルトラ(バルサ)
ジョルディ・アルバ(バルサ)
セサル・アスピリクエタ(チェルシー)
ミケル・サン・ホセ(ビルバオ)
エクトル・ベジェリン(アーセナル)
★MF
コケ(A・マドリード)
セルヒオ・ブスケッツ(バルサ)
アンドレス・イニエスタ(バルサ)
セスク・ファブレガス(チェルシー)
ダビド・シルバ(マンC)
ブルーノ・ソリアーノ(ビジャレアル)
チアゴ・アルカンタラ(バイエルン)
★FW
ルーカス・バスケス(R・マドリード)
ペドロ・ロドリゲス(チェルシー)
アルバロ・モラタ(ユベントス)
アリツ・アドゥリス(ビルバオ)
ノリート(セルタ)
予想スタメン
予選では右SBのファンフランでしたが
期待を込めて21歳のエクトル・ペジェリンがサプライズで選ばれると期待(笑)
伸び盛りの21歳に経験を積ませてほしいと願います!
ジエゴ・コスタが落選したことにより1トップには、
ユーベのモラタを選択!
予選ではペドロでしたが、ノリートが代表でも結果を残してるのでスタメンに配置!
過去フォーメーション
2016年ユーロ予選
2014年ブラジルワールドカップ(オランダ戦)
2014年ブラジルワールドカップ(チリ戦)
2014年ブラジルワールドカップ(オーストラリア戦)
2012年ユーロ決勝イタリア戦
2010年南アフリカワールドカップ決勝オランダ戦
2008年ユーロ決勝ドイツ戦
2006年ドイツワールドカップ決勝トーナメントフランス戦
まとめ
直近10年の守護神はカシージャスという凄さ!(笑)
そして・イニエスタ、セスク、セルヒオ・ラモスもここ10年は代表に選ばれています。
フォーメーションも2006年は4-4-2のツートップを採用してましたが
2008年以降は、ほぼ4-3-3と4-2-3-1を使い分けています。
長年中盤に君臨したシャビとアロンソが抜けてもフォーメーションは変わらず
中盤に枚数をかけボールポゼッション重視という感じ。
予想は4-3-3でしたが、世代交代も視野に入れると4-2-3-1にして
24才のコケを入れて、ブスケッツとのコンビで中盤の底に入り
横並びにイニエスタ、セスク、シルバというのもありますね。
その場合、1トップには身長があるモラタでしょう。
相手によって2つのフォーメーションを変えながら
チェコ、クロアチア、トルコという厳しい戦いが予想されるグループを
突破してほしいものです。