引退試合でコービーが60得点を叩き出しました。
でましたね唯我独尊(笑)
コービーの凄さは、良くも悪くもエゴイストだというとこですね。
チャンピオンリング5つ獲り、数々の記録を打ち立ててますから
実力は半端ないですよ!
よくジョーダンと比較されますが、17才でNBA入りして
ここまで本当にNBAを盛り上げてくれて感謝感謝です。
日本にもたくさんのファンがいて、好きな人と嫌いな人が
こうもはっきりわかれるNBA選手はそうはいないんじゃないでしょうか。
コービー・ブライアントのプロフィール
名前の由来はお父さんが神戸牛が好きだから(笑)
神戸からのコービー(笑)
ポジション:シューティングガード
スラムダンクの湘北で言うとミッチーのポジションですね。
身長198cm体重93kg愛称はブラックマンバ!
17才でNBA入り!ドラフト13位です!
しかもホーネッツ!
低くない?と思いませんでした?
ちなみにこの1996年のドラフト1位はアレン・アイバーソンです。
2位はマーカス・キャンビー、3位はアブドゥル=ラヒーム!
他にも、ステファン・マーブリーやレイ・アレン、スティーブ・ナッシュなど
当たり年でした。
そう考えると17才のコービーが13位なのは納得かもしれませんね。
でなぜレイカーズかというと、コービーがレイカーズ以外だったら大学に進学すると
言っていて、ディバッツとのトレードで1年目からレイカーズに所属することになるんですね。
しかもこの年レイカーズは全体の24位でフィッシャーを獲得しますから
この後長年レイカーズを支えた二人を1年で獲得したことになります。
そしてレイカーズ一筋20年!これは歴代最長記録!
タイトルもNBAチャンピオン5回、シーズンMVP1回、ファイナルMVP2回、
オールスターMVP4回、オリンピック金メダル2個
改めてこーみると凄すぎですね(笑)
歴代2位の1試合81得点などキャリアは順風満帆?
ルーキーイヤーの1996-97シーズンはオールスターのスラムダンクコンテストで見事に優勝!
ルーキーチャレンジでも31得点叩き出してます。
2年目でファン投票によりオールスターに出場!しかも先発(笑)
この年コービーはレイカーズでベンチですよ?それがオールスターで先発って!
過去にも先にもコービーだけらしいです。ほんとにファンに愛されてましたね。
初優勝は4年目の1999-00シーズンです。監督にフィル・ジャクソンが就任して
シーズンアベレージ22.5得点6.3リバウンド4.9アシストを記録。
ファイナル決勝では足を捻挫しても試合に出て奮起しペイサーズを4勝2敗で下し初優勝!
そしてここから3連覇を達成!
そこからちょっとレイカーズは結果が出ませんが、コービーの個人成績としては
05-06シーズンに1試合81得点という偉業を成し遂げてます!
その後は、08-09と09-10シーズンで2連覇!これが最後のNBAチャンピオンです。
そして15-16シーズンで引退!引退試合でまさかの60得点!うそやん(笑)
引退試合のハイライトはこちら!
これが最後たと思うと寂しいですね